
2023年に開催される夏祭り&花火大会情報!
いよいよ夏本番。今年は島根県でも各地で花火大会、夏祭りが開催されます。今回は、島根県出雲市~津和野町の西部エリアのお祭り情報をピックアップ。夏旅のプランニングの参考に!
本記事の情報出典元:日刊webラズダ【2023】島根県の花火大会&夏祭りの詳細情報まとめ【花火発数・出店数など】より
【7/22開催】第37回にまごいせ祭(大田市)
大田市の観光名所『仁摩サンドミュージアム』周辺で開催される夏祭り。20:30からは打ち上げ花火も上がります。
日時 | 7/22(土)16:00~21:00 |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 7/22(土)20:30~21:00 |
花火の発数 | 2000発 |
花火大会の会場 | 仁摩健康公園内、仁摩サンドミュージアム周辺(大田市仁摩町天河内975) |
主要駐車場 | 周辺複数駐車場有 |
雨天時の予定 | 荒天の場合、花火のみ翌日(7/23)に順延 |
その他備考 | なし |
予想来場者数 | 約3000人 |
露店出店数 | 10店以上 |
問い合わせ先 | 0854-88-2513(にまごいせ祭実行委員会[銀の道商工会内]) |
【7/30開催】第15回多伎キララまつり(出雲市)
横に広く打ち上がるワイド感のある演出が見ものの花火大会。当日は『道の駅キララ多伎』イベント広場を会場に、宝探しや抽選会、海辺の夕日イベントとして出雲市消防音楽隊などの演奏が開催。
日時 | 7/30(日)15:50~21:00(予定) |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 7/30(日)20:30~20:45 |
花火の発数 | 約800発 |
花火大会の会場 | 道の駅キララ多伎東側イベント広場(出雲市多伎町多岐135-1) |
主要駐車場 | 周辺に臨時駐車場有り |
雨天時の予定 | なし |
その他備考 | 会場周辺は、20:00~22:00の間交通規制あり |
予想来場者数 | 約5000人 |
露店出店数 | 10店以上 |
問い合わせ先 | 0853-86-2853(多伎キララまつり実行委員会) |
【8/4開催】大田市港まつり 天領さん久手花火大会(大田市)
港で開催される花火大会。波止場に打ち上がるため、海と花火、星空の共演が美しい。
日時 | 8/4(金)17:30~21:20 |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/4(金)20:30~21:20 |
花火の発数 | 7500発 |
花火大会の会場 | 久手港周辺(島根県大田市久手町) |
主要駐車場 | 約200台 |
雨天時の予定 | 荒天の場合、翌日(8/5)に順延 |
その他備考 | 一部交通規制あり |
予想来場者数 | 未定 |
露店出店数 | 未定 |
問い合わせ先 | 0854-82-8307(久手まちづくりセンター) |
【8/5開催】第53回益田水郷祭(益田市)
豊漁と安全祈願の神事「ホーランエー」が4年ぶりに行われます。そのほか、益田グルメが集う屋台村(出店)にも注目を。
日時 | 8/5(土)18:00~21:00 |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/5(土)20:00~20:30 |
花火の発数 | 約3000発 |
花火大会の会場 | 高津川河川敷西側(島根県益田市高津) |
主要駐車場 | 新大橋河川敷(190台)、エディオン北側(130台)、ダイナム横(166台)、水防センター(110台) |
雨天時の予定 | 少雨決行、荒天時中止 |
その他備考 | 18:00~20:50【車両通行止め】高津側堤防道路、中島側堤防道路、木工団地【駐車禁止】県道242号線(かもしま西町東町間~河川敷まで) 19:00~20:30【通行止め】益田港湾道路【歩行者止め】県道久城インター線、鴨嶋大橋下道路【車両通行止め】大塚海岸(港入口、大塚神社抜け道) |
予想来場者数 | 1万人 |
露店出店数 | 10店以上 |
問い合わせ先 | 0856-22-7120(益田市観光協会) |
【8/12開催】温泉津温泉夏祭り(大田市)
会場にはご当地グルメが集結する「ゆのつグルメ横丁」が登場するほか、特設ステージではダンスやパフォーマンス、名物の石見神楽の上演も。なお、会場への入場は有料(1000円、高校生以下無料)。当日券は会場入口ゲートで販売されます。
日時 | 8/12(土)17:00~21:00 |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/12(土)19:50~20:20 |
花火の発数 | 約2500発 |
花火大会の会場 | 温泉津港(島根県大田市温泉津町温泉津) |
主要駐車場 | 温泉津総合運動場、旧温泉津小学校校庭、大田市温泉津支所駐車場 |
雨天時の予定 | 雨天順延なし |
その他備考 | 会場周辺は交通規制あり |
予想来場者数 | 5000人 |
露店出店数 | 30店以上 |
問い合わせ先 | 0855-65-1110(銀の道商工会事務局) |
【8/15開催】第37回弥栄ふるさとまつり(浜田市)
石見神楽上演や田囃子などの伝統芸能、打ち上げ花火のほか、アトラクション上演、特産品販売などが行われます。
日時 | 8/15(火)15:30~20:00 |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/15(火)19:50~20:00 |
花火の発数 | 400発 |
花火大会の会場 | 浜田市弥栄支所前イベント広場(浜田市弥栄町長安本郷211-1) |
主要駐車場 | 林友館駐車場(70台) |
雨天時の予定 | 状況により中止 |
その他備考 | なし |
予想来場者数 | 約3000人 |
露店出店数 | 10店以上 |
問い合わせ先 | 0855-48-2112(弥栄ふるさとまつり実行委員会) |
【8/15開催】にちはら鮎まつり花火大会(津和野町)
清流日本一にも輝いた高津川流域にて、間近で美しい花火を観賞できます。
日時 | 8/15(火)18:00~21:00(7月半ばに催行決定予定) |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/15(火)20:00~20:30 |
花火の発数 | 960発 |
花火大会の会場 | 日原旭橋周辺(島根県鹿足郡津和野町日原(高津川漁協日原支所付近)) |
主要駐車場 | 益田広域消防署日原分遣所 付近 |
雨天時の予定 | 中止 |
その他備考 | なし |
予想来場者数 | 3000人 |
露店出店数 | 未定 |
問い合わせ先 | 0856-72-1771(津和野町観光協会) |
【8/16開催】2023江の川祭(江津市)
江津市を代表する夏の祭典。フィナーレを飾る約5000発の花火は、川面を流れる灯籠と、星高山のイルミネーションと相まって幻想的な雰囲気に。
日時 | 8/16(水) |
---|---|
花火大会 打ち上げの日時 | 8/16(水)20:00~20:30 |
花火の発数 | 約5000発 |
花火大会の会場 | 江津駅周辺及び江の川河口周辺(島根県江津市江津町) |
主要駐車場 | 未定 |
雨天時の予定 | 翌日(8/17)に順延 |
その他備考 | 会場周辺交通規制あり(詳細未定) |
予想来場者数 | 未定 |
露店出店数 | 未定 |
問い合わせ先 | 0855-52-2268(江の川祭実行委員会) |
★そのほか島根県エリアの夏祭り・花火大会の情報はこちら
★好評開催中!豪華プレゼントが当たるスタンプラリー「いわみくるり」も要チェック!